200C-2オートフィードシュレッダー
独自のフィード方式で、最大200枚までの書類をスピーディーに自動細断。
- 最大自動給紙枚数:
- 200枚
- 手差し最大細断枚数:
- 10枚
細断形状:クロスカット4×38mm - 連続使用時間:
- 25分
- ダストボックス容量:
- 33リットル
品番 |
4657001 |
---|---|
JANコード |
4521576465704 |
- 価格:
- 78,000円(税別)
- 外寸法:
- W345×D515×H560mm
グリーン購入法適合
- 細断可能なもの
製品特長
-
オートフィード
書類を自動給紙トレイにセットしてスタートボタンを押せば、あとはおまかせ。側にいなくていいので時間を有効活用できます。
-
マニュアルフィード
枚数が少ないときや小さい紙は手差しで細断。状況に応じて使い分けることができます。
-
accufeedシステム
独自のフィード方式で複数枚を同時にフィードするので、200枚の書類を約7分で細断できます。
-
CD/DVDの細断も可能
データになった情報も安全に廃棄できます。
*手差しのみ・分別はできません。 -
ワンタッチコントロール
触れるだけで操作できるタッチスクリーン式のコントロールパネル。
-
引き出し式ダストボックス
使いやすい引き出し式ダストボックスには、A4コピー用紙で約200枚分の細断くずが収容できます。
-
オートリバース
規定枚数以上の紙が投入されると自動的に押し戻し、紙詰まりを防ぎます。
* 手差し時のみ -
スリープモード
2分間操作しないと自動的にスリープモードに移行して待機消費電力を抑えます。
-
ビンフルセンサー
ダストボックスにたまった細断くずの量を感知して廃棄のタイミングをお知らせします。
-
静音設計
耳障りな細断時のノイズを大幅に低減(当社比)しています。

高速自動細断を可能にする『AccuFeed System™』
螺旋状のプレートが回転して自動給紙トレイの書類を引き込み、カッター部に送ります。複数枚を同時にフィードし細断するので、1枚づつフィードするタイプと比べて格段に処理が早い上、ホチキス付きの書類も綴じ枚数10枚以下ならそのままでOK。※小さい紙や薄い紙はA4用紙の間に挟むか、手差しでの細断をおすすめします。
※撮影のためトップカバーを開けています。実際にはトップカバーを開けた状態では動作しません。
製品仕様
細断形状 | クロスカット4×38mm | 外寸法 | W345×D515×H560mm |
---|---|---|---|
最大自動給紙枚数 | 200枚 | 質量 | 15.5kg |
手差し最大細断枚数 | 10枚 | 消費電力 | 400W |
手差し定格細断枚数 | 8枚 | ダストボックス容量 | 33リットル |
投入幅 | 230mm | ダストボックス収容枚数 | 200枚 |
細断速度 | 3.0m/分(自動細断時約7分/200枚) | ゴミ袋サイズ(市販品) | 70リットル以上 |
連続使用時間 | 25分 | 保証期間 | 1年 |
機能一覧
-
オートスタート/ストップ
紙を投入すると自動的に細断スタート。細断が終わると自動的にストップします。
-
リバース機能
カッターを逆回転させて詰まった紙を取り除くことができます。
-
手動正転モード
手動でカッターを正回転させることができます。
-
オートリバース
能力以上の枚数が投入されると、自動的にモーターが逆回転して紙を押し戻します。
-
オートパワーオフ
一定時間操作しないと自動的に電源がオフになり待機電力の消費を抑えます。
-
スリープモード
一定時間操作しないと自動的に電源がオフになり待機電力の消費を抑えます。細断する紙を投入すると再び細断を開始します。
-
ビンフルセンサー
細断くずの量を感知して廃棄のタイミングをお知らせします。
-
オーバーフローストップ
ダストボックスが細断くずでいっぱいになると自動停止します。
-
くずならし機能
細断くずを自動的に均等にならして、ダストボックスの収容力をアップします。
-
メディア分別
紙とCD/DVDを分別するためのメディアトレイが付属しています。
-
プリパレーション機能
スイッチをオンにするとカッターが自動的に2秒回転します。前回使用したときの細断くずの残りを落とし、モーター、歯車の動きやカッターのかみ合わせを整えるためのウォーミングアップ機能です。
-
オイル切れランプ
オイルの残量が少なくなったり、無くなったときに点灯します。
-
半ドア警告ランプ
引き出しやキャビネットドアが閉じていないときに点灯します。
-
紙詰まり警告ランプ
細断中の紙が詰まったときに点灯します。
-
ゴミいっぱい警告ランプ
ダストボックスが紙の切り屑でいっぱいになったときに点灯します。
-
半ドア/ゴミいっぱい警告ランプ
キャビネットドアが閉じていないとき、またはダストボックスが紙の切り屑でいっぱいになったときに点灯します。
-
オーバーヒート警告ランプ
連続使用時間を超えて使用したり、用紙をかみこんで刃の回転が止まってしまったときなどに、モーターのオーバーヒートを防ぐため内部で電源が停止し、このランプが点灯します。
-
警告ランプ
本体がダストボックスから外れたときに点灯します。
取扱説明書
フェローズ製品の取扱説明書をPDFファイルでご覧いただけます。
Internet Explorer上でPDFファイルを表示させた場合、一部のファイルではページが正しく表示されない場合があります。その場合は、必要な取扱説明書名の上で「右クリック」し、「対象をファイルに保存」を選択し、任意の場所に保存してから、再度開き直していただくか、または、Acrobat Readerの最新版をインストールしてからご覧いただくようお願い致します。
- ご利用上のご注意
-
- ・本サイトには、当社が発売したすべての機種の取扱説明書を掲載しているわけではありません。予めご了承ください。
- ・本サイトに公開されている取扱説明書の内容と、お客様がお持ちの製品の仕様が、その後の仕様変更等により異なる場合があります。また、製品に同梱される取扱説明書が改訂されている場合、予告なく、発売当初のものに代えて、改訂版を本サイトに掲載する場合もあります。
- ・本サイトに掲載されている取扱説明書の製品のなかには、すでに生産中止などの理由でご購入できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ・取扱説明書は、製品をご購入いただいたお客様のための資料で、製品のご使用者がお読みになることを想定しています。本サイトで公開している取扱説明書について、製品を購入されたお客様以外からのお問い合わせにはお応えできない場合がありますのでご了承ください。
- ・安全上のご注意は、取扱説明書が制作された時点での法的基準や業界基準に応じた内容になっています。
- ・取扱説明書の著作権はフェローズ ジャパン株式会社に帰属します。権利者の許諾を得ることなく取扱説明書の内容の全部または一部を複製したり、改版することはできません。但し、お客様が商業取引以外の個人的用途に用いる場合にのみ一部を複製することは、この限りではありません。
関連製品
オススメコンテンツ